76y Ferrari 308GTB fiberglass

76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_1621599.jpg
ファイバーグラスの308の魅力は何だろう。
スチールボディに比べ、エンジンフードを持ち上げるとその軽さは歴然で、ドアを開けてもスチールとの違いはすぐにわかるほどだ。
重量にして200kg近くは軽いはずだが、実際にスチールボディの308と乗り比べてもファイバーグラスのものが明らかに軽い印象はない。

動力性能の差はほとんどないといっても過言ではないだろう。

それではなぜファイバーグラスにこだわるのか。
個人的な見解だが、それは細かいデザインの違いにつきる。

76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_16343693.jpg
まずはリヤバンパーの左右に埋め込まれたクロームメッキで縁どられたバックライトにイエロー一色のシグナルライトだ。
76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_1624753.jpg
バックライトがシグナルライトに埋め込まれ、バンパーが黒一色になったスチールボディはそれだけで見ると美しいのだが、見比べてしまうとなんとなく味気ない。

76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_16244797.jpg
写真はドイツで売りにだされている74000kmのファイバーグラス。価格は€88900、日本円だとおおよそ889万円。日本に輸入してナンバーを取得する状態にすると1100万ほどになる。
ファイバーボディのリヤパネルは本来ナンバープレートのくぼみがない。おそらくこの固体はバックパネルをスチールのものに交換したのだろう。以前ローマでも同様のファイバーグラスの308を見たことがある。
76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_16251359.jpg
この308はエンジンをオーバーホールして280馬力にパワーアップしているそうだが、オリジナルの255PSのままで本来のバンパーがついていた方がよほど価値がある。オリジナルのシングルサイレンサーであれば言うことはない。いかにエンジンが調子よくてもオリジナルでない車は買う気にはなれない。

76y Ferrari 308GTB fiberglass_a0129711_16314524.jpg
メーター回りも同様で、ファイバーグラスの積算計の数字は細く、後期型より繊細だ。速度を表す数字やエンジン回転数の数字はダブルレターが使用される。
そのどれもが今の車にはないもので、見れば見るほど愛着がわいてくる。

手作りのよさに溢れているのだ。

生産コストを度外視したデザイナーの意図したままの車。
328まで引き継がれるV8 ferrari のスタイリングの原点がファイバーグラスの308だ。
総生産台数わずか721台。
オリジナルのコンディションを保ち、残っているものは何台あるのだろう。

その美しさは時代を超えて輝きを放つ。

  # by cavallino-cars | 2012-08-27 17:00 | Comments(0)

89y Ferrari 328GTB

89y Ferrari 328GTB_a0129711_1739858.jpg
ドイツの個人オーナーが所有する89y Ferrari 328GTB。
走行は15000km。
日本ではほとんどみかけない黄色のGTBだ。
赤やシルバーを見慣れているせいか、新鮮にみえる。
日本での販売価格は790万円。

89y Ferrari 328GTB_a0129711_17392924.jpg
328もコンディションのよいものは少なくなってきている。
弊社で輸入した黄色のGTBは77yのキャブレターモデルが1台。
イエローのボディカラーはピニンファリーナのデザインしたボディの美しさをよりひきたたせる。

ご興味ある方はご連絡お待ちしております。

  # by cavallino-cars | 2012-08-25 17:41 | Comments(0)

Lamborghini Countach

Lamborghini Countach_a0129711_1916482.jpg
昔の写真の整理をしていたら20年以上前に所有していたカウンタックの写真がでてきた。

当時はテスタロッサがもてはやされ、誰もがその12気筒の素晴らしさを絶賛していた。
私はブレーキの効きの悪さやその運動性能の低さにがっかりしていた。

その頃一度くらいはランボルギーニも乗ってみようと購入したのがこの5000クアトロバルボーレ。
アクセルレスポンスはテスタロッサとは比べられないほどでまるでオートバイに乗っているようだった。

初めてコーナーに入った時はGでワイパーについたウォッシャーノズルからだらだらとウォッシャー液がフロントウインドウを流れるのに驚いた。

ストレートに入り、アクセルを全開にするとワイパーアームがバタバタと揺れ始めるといった具合でプロトタイプのようなことがおこるのだ。

しかし運転自体は楽しかった思い出がある。
コーナリング中にアクセルを少しだけ戻すとノーズはリニアにタックインし、車体は一気に向きを変える。
シートポジションが中央より、前によっているためにあたかもテールがいきなりブレークしたような錯覚におちいるほどだ。

箱根のターンパイクでもNSX に遅れることなくついていくことも出来た。
NSXのドライバーは鼻歌まじりでコーナーをクリアしていくのに対し、私はモナコでセナを追うマンセルのように車を降りる時はへとへとだった。

当時はテスタロッサを超える間違いなく最速の12気筒だった。
ガスショックのついたドアのボタンを押すと、スーと真上にドアが跳ね上がり、純白のゆりかごのようなシートに乗り込む。その演出はカウンタックならではだ。

その後、ランボルギーニ社25周年記念モデル、カウンタックアニバーサリーが発売された。

パワーシートになったせいで座面が上がり、179cmの私はヘッドクリアランスがよりなくなる。ポジションは圧倒的にクアトロの方が優る。
当時はETCもなかったためにパワーウインドウを装備しないクアトロは料金所で苦労したが、その楽しさは格別だった。

ムルシエラゴやアベンタドールもあの頃のカウンタックから比べればプリウスを運転するのと変わらないくらい簡単だ。

countach は男の車だ。

  # by cavallino-cars | 2012-08-23 19:30 | Comments(2)

今日も暑い。Che Caldo!!

先週の13日に通関したDino 208gt4 の予備検査をとるため、工場まで運ぶ。

今日も暑い。Che Caldo!!_a0129711_19372145.jpg
エアコンの噴出し口は初期型のためダッシュボードの上部にしかないが、着ているワイシャツがぺたっと肌につくような汗はかかず、額に冷たい風を感じるほどにエアコンは効く。

これが246やエアコンのないフェラーリならば、水をかけられたようにシャツは背中にはりつき、そのエレガントなフォルムとは裏腹にドライバーはサウナからでてきたような状態でコックピットから出てくるはめになる。
やはり日本ではエアコンは必需品です。

特に背もたれがモケット生地のせいもあるのだろう。背中にも汗をかかずに首都高新宿線をぬけ、中央高速に入る。

今日も暑い。Che Caldo!!_a0129711_19374528.jpg
外気温35度にもかかわらず、エンジンは快調そのもの。
水温計は90度、油温計の針も90度をぴたっと指したまま、それ以上は上がる気配さえみせない。

1時間半ほどのドライブだった。工場につく頃にはダッシュボードは直射日光で触れないほど熱くなっていたにもかかわらず、オリジナルのエアコンはなんとかコックピットを快適に保ってくれた。

今日も暑い。Che Caldo!!_a0129711_19575453.jpg
それにしても37年前の車とは思えないほどの剛性感とドライビングスタビリティーには驚かざるを得ない。
ステアリングを握り、アクセルを踏むたびにいい車だなぁと思う。

美しい車はたくさんあるが、高速になれば、なるほど、フロントがリフトし、ハンドルが軽くなったり、ブレーキがプアーだったり、コックピットがレーシングカーのように暑かったりする車が多い。
 
今日も暑い。Che Caldo!!_a0129711_19584962.jpg
30年以上前に作られた、フェラーリ社のV8 エンジンを積むこの車にはそれらの欠点が一つもみあたらない。
美しさとドライビングの楽しさを兼ね備えた素晴らしい車だ。
しかもその美しさは年ごとにましていく。

イタリヤの生んだ美術品のような車をガレージにしまったことのある人しかこのよさはわからないだろうなぁ。

  # by cavallino-cars | 2012-08-22 20:04 | Comments(0)

美しい車たち

美しい車たち_a0129711_1145139.jpg
70年代のフェラーリは実に美しい。74y Dino246gt 77y Ferrari308GTB そして 75y Dino208gt4 がショールームに納まった。 

美しい車たち_a0129711_1211343.jpg
今の車と違うのは何時間見ていてもあきないことだ。それほど美しい。
美人は3日いればあきると言うが、308に魅せられて4年になる。いまだにあきることがない。その想いは強くなるばかりだ。

狂ったように飛ばした後に停めて見る308のフォルムは実に優雅で、あんな走りをしてきたことが信じられないほどエレガントなのだ。

美しい車たち_a0129711_1213135.jpg
今のスーパーフェラーリも素晴らしいが、、美しさと運転する楽しさを持ち合わせた自分だけのクラシックをもつことも悪くない。

  # by cavallino-cars | 2012-08-17 12:15 | Comments(0)

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE