F40

アクセル全開にしてターボが炸裂する時の加速は今乗っても最高!
単純に運転を楽しむためだけに作られた車。
ラジオもラゲージスペースも小物入れさえない。
電動シートや電動ミラーなんか論外。
レーシングカーにナンバーをつけたような車。
違いはエアコンがついてるくらいかな。
ドアだってペラペラに軽い。
軽量化のためフロン以外の窓はアクリル製。
革なんてどこにもはってない。
こんな車もう出来ないんだろうな。
あの頃のフェラーリには特別なオーラがあった気がする。
430スクーデリヤは断然速いけど、ルーフばかりかシートやサイドシル、
アクセルペダルの奥のパネルまでも革張り。
パワーウィンドウ付きのドアだってかなり重い。
さすがにラジオはついていないけど、スピーカーとウーハーは標準装備。
エンツォが生きてたらもう少し違うスクーデリアになったのか、
それとも時代の流れなのか、
どう思います?
by cavallino-cars | 2009-06-24 14:32 | Comments(1)