昨年8月に日常の足として毎日使っているベンツのコーティングをいつもお世話になっている業者にお願いしました。
すでに1年と3か月が経過していますが、

洗車をするといまだにこの撥水効果が持続。特にメンテナンスもせず、洗車をしているだけです。

コーティング実施前にはガラスサンルーフは洗うと割った卵のような形に水が残っていましたが1年たっても水滴がはじかれています。

実施する前には拭き取っても雨のシミの跡が残っていましたが、今はそれもなくなりこんなにきれいになります。
費用はクルマにもよりますが15万から18万程度。
私がこの仕事を始めた頃は1台3万円ほどだった磨きも10年前には8万円、そして今やこの価格になりました。
業者によっては50万とか高額なものもあるようですが、私にはこれで十分。特にクラシックに関してはそれだけの費用をかけるならメカニカルな部分をレストアするのが好ましい場合がほとんどです。
それにしても当時のコーティング技術に比べ現在のものは材料も含め格段に進歩しています。
毎日乗って1年以上たってもこの撥水効果を体験すると次のクルマにもと思ってしまいます。
特にホィールはブレーキダストがこびりつくとプロに任せない限り除去するのは至難の業です。
価格にはホィールコート、ガラスコートも含まれています。
またしばらくして効果がどれだけ持続するかレポートいたします。
日常の足としてご使用されているクルマにこそおすすめします。
ご用命は弊社までお気軽にご連絡下さい。