ベルギーの308GTB

日本に持ち込んで予備検までの費用を加えても1250万円と格安です。

ホィールも純正のクロモドラを装着。

シートは100%張り替えてあります。


最終モデルはナルディがついていたクルマもあったようでヨーロッパでのクラシケでは認定されています。
しかしこのステアリングはステッチが白すぎます。おそらく革をまきなおしているのでしょう。

ラバーのキャップがついていません。8つでも数千円のものなのでこんなところも気になります。
リーズナブルなので少しずつ手を加えて乗りたい人にはよいかもしれませんが、
オリジナルの好きな私には安くとも買うことのないクルマです。
高ければすべていいとは限りませんが、安いものにはそれなりの理由があると思った方がいいかもしれません。
by cavallino-cars | 2020-06-16 11:39 | Comments(3)

いつも楽しく拝見しております。
246を購入してもうすぐ1年になります。
ギア抜けやオリジナルのシートの破れなど気になる部分を少しずつ直しながら楽しんでます。
10カ月で5000kmほど走りました。
一応純正クーラーは付いていますが、炎天下では余り効きません。(笑)
友人のフルレストア済の246と2台で秋には箱根を走りたいと思っています。
