何を買おうか

クラシックフェラーリの価格の高騰により、

308GTBやgt4の購入価格帯で購入できるフェラーリの車種はかなり増えてきた。

12気筒では
何を買おうか_a0129711_09391050.jpg
599、
何を買おうか_a0129711_17275349.jpg
テスタロッサ
何を買おうか_a0129711_17203653.jpg
612スカリエッティ、
何を買おうか_a0129711_18572365.jpg
575。

8気筒モデルでは328、
何を買おうか_a0129711_18190494.jpg
GTBターボ、
何を買おうか_a0129711_17242997.jpg
モンディアル、
何を買おうか_a0129711_09393647.jpg
348、
何を買おうか_a0129711_17214874.jpg
355、
何を買おうか_a0129711_17205940.jpg
カリフォルニア、
何を買おうか_a0129711_09392305.jpg
360モデナ、
何を買おうか_a0129711_17231174.jpg
430と多車種におよぶ。

どのモデルを選ぶかはオーナーのライフスタイルや年齢にもよるだろう。

雨の日も気にせずに毎日でも乗るのであれば612をチョイス。
何を買おうか_a0129711_17293139.jpg
612はエレガントすぎてスポーツカーとして物足りないというのであれば599を選ぶ。

しかし599を毎日乗るにはあのパワーは持て余してしまうという方には575がいい。

599以降のフェラーリはバッテリー充電器が標準装備されるほど1ケ月も乗らないと

エンジンがかからなくなる。

キルスイッチをきってもバッテリーが上がってしまう。

かなりの頻度で乗らない限り、コンセントがある

自宅のガレージでなければ維持するのは難しい。

テスタロッサは実に美しいが、プアなブレーキと重い車重、緩慢な加速などの理由から

スポーツカーとしての評価は個人的には低く、私の候補からは1番に外れる。

さらにミッションも壊れやすく、万一壊れた場合は治らない可能性もある。

運よくリビルト品があっても300万円以上はするだろう。

しかしあのデザインはフェラーリならではのインパクトがある。

とばさず壊さないようにゆっくり走る人にはいいかもしれない。

何を買おうか_a0129711_17221472.jpg
毎日の足としてフェラーリを購入する人はいないだろうが、

それに耐えうる8気筒モデルはモダンフェラーリが圧倒的におすすめ。

何を買おうか_a0129711_17510519.jpg
カリフォルニアは晴れた日にはボタン一つでオープンエアも楽しめる。

しかしパワーステアリングが軽すぎて、とばすには少々怖い。

女性でフェラーリに乗りたいという方にはお勧め。

モデナのオープンも惹かれるが、こちらはベルリネッタでさえ

コーナリングの感覚がしっくりこない。

その点で430は優等生でスポーツ性は非常に高い。

いずれのモデルも真夏の炎天下でも快適に過ごせるというアドバンテージは魅力です。

何を買おうか_a0129711_17204826.jpg
355はあのサウンドは素晴らしいがスタート時のジャダリングやもたつきが気になる他、

メンテナンスコストも高い。

348も同様で5年毎にタイミングベルト交換に100万円ほどの出費を覚悟しなければならない。

特に348はO2センサー不良で片肺になる可能性も高い。

何を買おうか_a0129711_16001584.jpg
エアコンのスイッチパネルもハンダつけが稚拙で、よく壊れる。

モンディアルtも基本的には348と同じエンジンを搭載しているため

メンテナンスコストが高額なのは同じ。

さらにホィールベースが長いため、雨の日や路面状況の悪いところで

アクセルを開けると簡単にスピンするリスクがある。

さらに348以降のモダンフェラーリはスイッチやパネル部分の

プラスティックが溶けてべたべたになるとう欠点もある。


それらのモデルを選ばずに308やgt4を選びたくなる理由はなんだろう。

価格が一緒ならどのフェラーリをガレージにいれるだろうか。


何を買おうか_a0129711_19074554.jpg
308やgt4を選ぶ大きな理由は誰もが認めるその美しいデザイン。

何を買おうか_a0129711_19114893.jpg
外装の美しさは機械で作られたモダンフェラーリとは全く異なる。

東京の街並みとローマの街並みほど異なるといえばわかりやすいかもしれない。

何を買おうか_a0129711_17554134.jpg
アナログのメーター類、
何を買おうか_a0129711_17544234.jpg
ガラスのメーターカバー

何を買おうか_a0129711_19154819.jpg
手になじむ革巻きのステアリングホィール、
何を買おうか_a0129711_18005072.jpg
ラバーのカバーで覆われたクラッチペダルとブレーキペダルや革で覆われた

アクセルペダル。

何を買おうか_a0129711_15090972.jpg
何を買おうか_a0129711_15085361.jpg
文字が彫られたワイパーレバーやライトスイッチ。

何を買おうか_a0129711_19111328.jpg
一脚、一脚丁寧に縫製されたシート。

何を買おうか_a0129711_18162887.jpg
カーボンやプラスティックで出来た現代のフェラーリとは全く違う質感。

それだけではカリフォルニアや599、430の魅力に対抗するには難しい。

車の性能やトラブルフリーという意味では明らかにモダンフェラーリが

勝っているからだ。

気軽にどこにでもでかけられる安心感は古いクルマに比べ圧倒的に高い。

エクステリアやインテリアのデザインの劣る点をマイナスしても快適性や

その圧倒的な加速性能を体感すれば間違いなくモダンフェラーリを選ぶだろう。

何を買おうか_a0129711_17535160.jpg
モダンフェラーリを選ばず、クラシックをチョイスする理由はも他にもある。

その一つは若い頃にあこがれたあのキーンという独特なフェラーリミュージックだ。

それにキャブレターならではのピックアップの良いエンジン。

コーナリング中にアクセルに即座に反応するシャーシのバランスのよさ。

まさにスポーツカーを運転しているという操作感。
何を買おうか_a0129711_17513909.jpg
モダンフェラーリではそのポテンシャルが高すぎることに加え、

様々なデバイスがついているためにすべて電子制御でコントロールされており、

誰でもが簡単に異次元のスピードを楽しむことができる。

しかしその反面、スポーツカーを操るという楽しさは失われてしまった。

もちろんサーキットに持ち込めば話は別だが、

一般道でそのポテンシャルを引き出すにはあまりにリスキーなのです。

348チャレンジに参戦したおかげでミッドシップのコーナリング中の

アクセルコントロールは十分身体に沁みついている。

コーナーのクリップでアクセルを少し戻してノーズの方向を変えるあの感覚は

スポーツカーを運転しているという醍醐味がある。

その興奮が40年前の美術品のようなフェラーリで楽しめることこそが

308やgt4の真骨頂なのだ。

何を買おうか_a0129711_17272522.jpg
このモダンフェラーリではできないスポーツカーを操る楽しさが最大の魅力

かもしれない。

何を買おうか_a0129711_18073858.jpg
40年以上も前に作られたフェラーリが

今でも私を魅了し続けている。

何を買おうか_a0129711_18083092.jpg
オリジナルコンディションの車は年々少なくなってきており、

1台、1台異なり、同じものは存在しない。

自分だけの1台となるクラシックフェラーリはそれだけで愛着がわく。

それらとともに暮らす楽しさは毎年ニューモデルが出るたびに買い替える

ライフスタイルとは全く異なります。

何を買おうか_a0129711_18105548.jpg
どちらが好みかは人それぞれでしょうが、

人生のパートナーと出会ったように何十年も一緒に過ごす車があるということは

人生を豊かにしてれるようにも思えます。

599やカリフォルニアが40年後、今の308やgt4が私に与えてくれるような

感動をもたらせてくれるとは思えないのです。

それも私がクラシックフェラーリに惹かれる大きな理由かもしれません。

私のスポーツカー人生はあと10年くらいでしょう。

それまで1台の車と共に過ごすのも悪くない。

これからは多少の雨でも出かけよう。

出来るだけ愛車と長く過ごしていきたい。

gt4や308は私にとってそんな車なのです。





  by cavallino-cars | 2020-03-06 17:23 | Comments(0)

<< コロナウィルス拡散防止のための... 89y GTBturbo >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE