Pietrasanta からのDino208gt4

Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15452255.jpg

3年前にイタリアのPietrasanta から譲り受けたこの美しいオリジナルコンディションのDino208gt4 が次のオーナーを待って今ショールームに入庫している。


日本に入国後、ニコルでタイミングベルト交換を含む1年点検を実施。


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15453318.jpg

その作業内容は下記のとうり。


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15460182.jpg

エンジンオイルやブレーキオイル、ミッションオイルなどの油脂類の交換を含む12ケ月点検の他、

タイミングベルト交換、

テンショナーベアリング交換、

カムシールからのオイル漏れのためガスケット交換、

カムカバーガスケット交換、

タペットシム交換、

スパークプラグ交換、

ラジエターサブタンクキャップ交換、


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15461435.jpg


エアコンOリング交換、エアコンガス補充、

1-4バンクExマニホールドサンプリング穴あき補修、

フュエルバランスチューブ交換、

ヒーターコックヒビ割れのため交換、

ヒーターホース交換、

ステアリングラックがたがあったためステアリングギヤボックス交換、

前後ブレーキキャリパーOH,

前後ブレーキホース交換、

ブレーキマスターバッグassy交換、

デフサイドシール交換、

ドライブプーリーみみ欠損のため交換、

クランクオイルシール交換、

エンジンオイル油圧センサー交換など

納車前に200万円近い金額をかけ、入念な点検整備を実施しています。


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15463904.jpg

納車後の3年間には1stオーナーが前後足回りのブッシュ交換、

ラジエターのOH、ホース類の交換、

新品タイヤの装着、

デスビオイルシーツ交換、ポイント交換、コンデンサー交換を実施。

昨年末、弊社に入庫して、点火時期の調整などのキャブ調整を行った1台です。


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15465538.jpg



208gt4 の本当の素晴らしさは調子のいい固体に乗ってみなければわかりません。


Pietrasanta からのDino208gt4_a0129711_15454738.jpg


内外装の美しさ、

あっという間にふけあがるあの官能的なエンジンとサウンド、

路面状況を正確に伝えるシャープなハンドリング、

応答性のよいエンジンにレーシングカーのような足回り、

それらすべてがそろって初めてこの車の素晴らしさがわかります。

ご興味ある方は是非、体感しにいらしてください。

キャブのフェラーリの良さは乗ってみないとわからないのです。




  by cavallino-cars | 2020-02-06 15:34 | Comments(0)

<< 812 と F40 gt4のサイドに貼られた BE... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE