ならし運転

今月納車する紺のDino208gt4 はエンジンのオーバーホールを実施。
オーバーホール後の最初の300kmは3000回転がリミット。
あっという間に吹けきってしまうのでかなりのストレスです。
300kmを走破して4000回転まで回せるようにしてからお客さんのガレージに納めたいので出来るだけあいた時間を見つけて走ってきた。
現在の走行距離はやっと248km。
先週の土曜の夕方、ならし運転の続きのため高速に。
ならし運転_a0129711_00482611.jpg
首都高の入谷からのり、銀座を通過。
ならし運転_a0129711_00484328.jpg
前に見えるのは浜離宮。
夕方6時をすぎる頃には街は暗くなりつつある。
ヘッドライトをポップアップさせる。
この右コーナーを通過して汐留の料金所をとうり、芝浦方面に。
ならし運転_a0129711_00490014.jpg
そこから左車線を走りレインボーブリッジをわたります。
台場を通過して左方向にすすみ、箱崎をとうり、東北道方面にむかい、向島でおりて
会社に戻るコース。
208gt4のエンジンは3000回転から4000回転が最もエキサイティングなバンド。
お客さんにはその気持ちよさを体験してもらいたい。
日中は暑かったが、夕方になるとエアコンの噴出し口がダッシュボードの上にしかない初期モデルでも十分にコックピットを冷やしてくれる。
次回は4000回転まで回してみて最終テストをします。


  by cavallino-cars | 2019-10-08 01:05 | Comments(0)

<< Aostaからのgt4のパーツ発注 箱根早朝ドライブ >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE