italia のカフェ文化

italia のカフェ文化_a0129711_16562349.jpg
私はミラノのリナーテ空港につくとすぐ目の前のBARに行きます。
目的は1杯のカフェ。 端のレジでオーダーし、1.1ユーロ(140円)を支払います。
小さなレシートをカウンターにもっていくとバリスタにカフェ?と聴かれるのでSi と返事。
italia のカフェ文化_a0129711_16571802.jpg
するとカップに2cmほどの茶色のエスプレッソがでてきます。日本やドイツのエスプレッソはこのビロードのような茶色ではなくいわゆるブレンドコーヒーの黒に近いもの。
これに砂糖をいれていただくイタリアのカフェは実に美味しい。
イタリアに来たという実感がわいてきます。
italia のカフェ文化_a0129711_16424510.jpg
しかも日本とことなり、椅子に座ってゆっくり飲むということはないのでせっかちな私にはぴったりです。

朝はクリームやオレンジジャムの入ったクロワッサンとカフェかカプチーノをカウンターでさっと食べてでかけます。

ちなみにイアリア人はカプチーノは朝だけです。
朝以外はカフェ(エスプレッソ)かカフェの上にミルクを少しだけかけたマッキャートを注文します。
午後は女性でもカプチーノをたのむ人は一人もいません。
italia のカフェ文化_a0129711_18462647.jpg
サービスエリアでもさっと1杯飲んでリフレッシュします。
italia のカフェ文化_a0129711_18523680.jpg
イタリアならではのカフェ文化。日本でも大手町あたりでこんなカフェが出来て欲しいです。

帰国したばかりですが、イタリアのカフェがもう恋しいです。

  by cavallino-cars | 2017-05-29 19:05 | Comments(0)

<< 初夏のイタリア 九州からフェリーで到着 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE