キャブ調整






デストリビューター内部も初期型はポイント式、後期タイプは電気式。
細かいところが異なります。
キャブレターを初期型に換えて、ポイント式のデスビに換えればもしかしたらファイバーグラス並みのパンチのある加速にかわるかもしれません。初期型のキャブレターは入手がかなり困難ですが、デストリビューターはまだ可能性があるのでいつか交換してみたい。



上の写真はそのホース。
キャップギリギリまでガソリンを入れることはないですが、今回こちらも交換します。
やはり年に1度の点検は必要。
万一このまま知らずに走っていたら出火の可能性も。
クラシックカーはこういうことがあるので距離を乗らなくとも、
定期点検は必らず受けた方がいいですね。
by cavallino-cars | 2018-08-07 15:47 | Comments(0)