ショック交換

ショック交換_a0129711_20242445.jpg
先日、新たなオーナーの希望でファイバーグラスの308GTBのショックを交換。
ショック交換_a0129711_20294085.jpg
ブッシュ類は5年前に東京到着時にクラシケ申請の時に交換したが、やはりコーナーではショックのへたりはいなめない。
特にキコキコとたまにリアから音がするのはいかにも40年前の車という古さを感じる。
前の愛車が走行15000kmのgt4だったこともあり、9万キロを走破したこのGTBとは違いは歴然。
そのままではgt4との比較が出来ないだろうと判断して交換することにした。
ショックはKONI製のものがオリジナル。328の後期モデルからはビルシュタインにかわっていく。
ショック交換_a0129711_20253474.jpg
交換後のドライブフィールは想像していたとうり!しななかにコーナーをクリアする。
タイトな室内はこんな暑さでもエアコンが十分にコックピットを冷やしてくれるのも嬉しい。
ショック交換_a0129711_20250795.jpg
クラッチもgt4にくらべ格段に軽いのもオーナーには嬉しい驚きだろう。
すべての整備は完了済み。あとはボディコーティングを施工を残すのみ。
クリーニングが済み次第、新たなオーナーのガレージに納まる。
ショック交換_a0129711_20273268.jpg
今からgt4との比較ロードインプレッションをお聞きするのが楽しみです。

  by cavallino-cars | 2017-08-28 20:31 | Comments(0)

<< 内装のレストレーション スポーツカーとしてのフェラーリの魅力 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE