GTB turbo トラブル特集

GTB turbo トラブル特集_a0129711_14325039.jpg
先日アキュムレーターのブログをご覧になったGTBターボのオーナーからガソリンが少し滲んでいるとの連絡があり、入庫。漏れはアキュムレーターではなく、フュエルポンプからだった。
ついでにアキュムレーターも交換。
GTB turbo トラブル特集_a0129711_14294126.jpg
写真は新品。意外と大きいです。
交換後にCOを測定したら3パーセントと予想どうりの濃さ。新しくなったことでインジェクションノズルからのガソリンの噴射量が増えたためだ。規定の1パーセントに調整したらエンジン音も軽く、乾いたものに変わった。先週の土曜に納車。日曜にさっそくオーナーからご連絡いだきました。
以下はそのテスト走行の内容。
GTB turbo トラブル特集_a0129711_14305710.jpg
音圧も軽くなり、アクセルワイヤを交換したかと思うくらい、はっきりとレスポンスが良くなりました。
車自体が軽くなったかのような錯覚さえ覚えます。ターボの効きも素早く、より力強くなりました。
普段乗られている方のインプレッションがもっとも信頼性があるのでご紹介させていただきました。
簡単でリーズナブルなチューンアップですのでお勧めです。

  by cavallino-cars | 2017-01-31 14:36 | Comments(0)

<< Ferrari Classiche 室内から煙が出た時のトラブルシ... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE