GTB turboの点検事項2

今回車検で入庫したGTBターボはCOチェックバルブの配管の腐食によるパイプの断裂の他、ステアリングギヤボックスの左右のブーツの右側が破れ、グリスが漏れていた。
GTB turboの点検事項2_a0129711_18132859.jpg
こちらが交換前のもの。こんな小さな亀裂でも猛暑のせいもあるのかもしれないがかなりのグリスが飛び散っていた。
GTB turboの点検事項2_a0129711_18152643.jpg
こちらは交換後の写真。時期的に左のブーツも劣化がすすんでいるはずで、近いうちに必ず破れる可能性があるため
GTB turboの点検事項2_a0129711_18185343.jpg
反対側のブーツも交換。
GTB turboの点検事項2_a0129711_18164411.jpg
GTB turboの点検事項2_a0129711_18172043.jpg
ブーツ交換時に行えば工賃が半値以下になるのでついでに左右のボールジョイントも交換しました。サーキット走行を年に数回楽しまれるオーナーもこれでしばらくは安心です。

  by cavallino-cars | 2016-08-15 19:24 | Comments(0)

<< 機械はやはり熱には弱い ショックとブッシュ交換 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE