GTBturbo の点検事項

GTBturbo の点検事項_a0129711_0404728.jpg
今まで10台以上のGTBturbo を輸入してきて何台かパワーがダウンした車があった。
原因はデストリビューターキャップの不良やイグニッションコイルなど色々ある。
GTBturbo の点検事項_a0129711_0463371.jpg
最も多いのはCO濃度テスト用のマニホールドにつけられたチューブの腐食による排気漏れ。これは経年劣化で必ずそのうち発生すると思われるので点検時や納車前には必ず確認している。
GTBturbo の点検事項_a0129711_1851936.jpg
細い管の穴をふさいだと思われるセメントのあとが見られる。今回1年点検で入庫した固体も7番の細いチューブが折れていた。上の写真はそれをレンチではずしているところ。
GTBturbo の点検事項_a0129711_0452014.jpg
折れたチューブを取り外したもの。
GTBturbo の点検事項_a0129711_045584.jpg
外した穴に取り付けるネジ。上の写真はこのネジを取り付けた写真です。
GTBturbo の点検事項_a0129711_0483765.jpg
修理前と修理後とではブーストがかかった時のパワーがかなり違うはずです。オーナーは年に一度は確認することをお勧めします。

  by cavallino-cars | 2016-08-12 00:54 | Comments(0)

<< ショックとブッシュ交換 italia から東京へ >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE