Welcome back

Welcome back_a0129711_19321781.jpg
英国から4年前に輸入した80年モデルのchassis #15336 が戻ってきた。
Welcome back_a0129711_19325425.jpg
走行わずか36000マイル、52000km。タイミングベルト交換を含む最後のビッグメンテナンスは英国のフェラーリ専門店DK Engineering で2010年4月に行われており、その明細ものこっている。25年、26年と定期点検整備は日本国内にて行っており、今回、納車前に27年の1年点検ならびにタイミングベルト交換を実施する予定だ。
驚くべきは英国でのすべてのオーナーとその走行距離、ならびにメンテナンス記録が残っていることだ。
Welcome back_a0129711_19343828.jpg
この車は1979年後期に1980年モデルとしてフェラーリにて完成。その後英国の正規ディーラーマラネロコンセッショネアズにトラックで運ばれ、
Welcome back_a0129711_19352244.jpg
1980年7月22日にDHV971Vのナンバーで登録される。その後、8103mile (12,820km)でロンドンのディーラーHR.Owen を通じ、1985年12月11日にMr. Paul Burman氏に売却。1986年にボディカラーはGreen から今の赤に塗り替えられた。
Welcome back_a0129711_1937286.jpg
1988年2月に12,528mile (20,044km)で3番目のオーナー、Mr.Charles Swindell 氏に売却。9年間での走行距離は2,000mile(3,200km)。その間定期的にオイルとフィルターは交換されていた。1997年5月26日に、彼の友人であるMr.John Goodacre 氏に売却される。
Welcome back_a0129711_19382463.jpg
5年半所有した彼は2003年1月26日に18,745 mile(29,992km)で5番目のオーナー、Mr.Robert Vipan 氏に売却。氏はその年の夏のバケーションにのみ使用し、2003年12月6日に20,000mile(32,000km) でカーディーラーのMr. Sidney Belton 氏に売却。氏は自分の楽しみのために5年半所有したが、走行距離はわずか3,200kmのみ。
Welcome back_a0129711_19385279.jpg
英国での最後のオーナーである弁護士のMr. Stephen Fletcher 氏が購入したのは2009年10月15日、走行距離は22,100mile(35,360km)だった。
Welcome back_a0129711_1938360.jpg
その後、氏は香港に転勤になったため、DK Engineering がメンテナンスを担当していたが、
Welcome back_a0129711_19391989.jpg
2011年6月に23,3300mile (37,280km) で弊社が購入。
Welcome back_a0129711_10372134.jpg
Welcome back_a0129711_10375265.jpg
2011年8月30日に東京港に入港した車だ。
その後2012年3月に日本で初めて登録される。
この車の素晴らしさはそのヒストリーがすべて残っていることと内外装の美しさに加え、そのパワフルなエンジンにある。
Welcome back_a0129711_10383160.jpg
走行距離が間違いないことと、きちんとメンテナンスを行ってきた車は36年を経過しても素晴らしい状態を保つということを証明している。
Welcome back_a0129711_19523873.jpg
実際ファイバーボディの308と乗り比べてみても遜色ない動力性能をほこり、そのトルク感は体感では308GTBをも上回るのではと思えるほどだ。
Welcome back_a0129711_19525910.jpg
マフラーは当時のオリジナルの斜めにカットされたものが装着される。排気漏れもなく、あの独特なフェラーリサウンドを奏でる。今、所有するGTBを手放して、このgt4を持とうとかと真剣に悩むほど素晴らしい個体だ。

  by cavallino-cars | 2015-10-07 20:11 | Comments(2)

Commented at 2015-10-08 22:13 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Ken at 2015-11-07 12:04 x
DK Engineeringに2010年4月にはいっていたのですね.私の車も同時期に車検相当(MOT)のために入庫していました. もしかしたら隣どうしに並んだかもしれませんね.

<< Dino 208gt4 fro... 308GTB fibergla... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE