76y 308GTB fiberglass

76y 308GTB fiberglass_a0129711_12532547.jpg
ミラノ郊外の北イタリアからファイバーグラスのオファーがきた。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12534545.jpg
何とクラシケ付き。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12541390.jpg
マフラーはデュアルタイプのものに変更されてはいるが、この状態でクラシケはとったとのこと。希望すればオリジナルのシングルパイプのマフラーにも交換可能とのこと。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_1254349.jpg
走行は4万キロと極めて少ない。メーターもダブルレターのオリジナル。トリップメーターの数字も初期型のタイプライターの文字のような小さいタイプ。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12553841.jpg
ホーンボタンの回りにシルバーのリングがつくのも初期型の308のみ。現代では入手困難なパーツで308オーナーにはたまらない。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_132430.jpg
写真で見るかぎりはかなりコンディションはよさそうだ。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12561996.jpg
メンテナンスも昨年、タイミングベルト交換を含めたサービスを受けている。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12571023.jpg
ファイバーグラスのウインドウフレームはスチールの308が光沢があるのに対し、写真のような艶消しとなるのが特徴。現地で22万ユーロ以上もする512Mを購入するよりもスポーツカー好きには遥かに価値がある。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_1255553.jpg
コンディションのよい車が少なくなってきている中、良いものを求めている方には一見の価値がある。
76y 308GTB fiberglass_a0129711_12564334.jpg
ご希望の方がいらっしゃれば、いつでも現地に確認に行きます。ヨーロッパ仕様の308のファイバーグラスは600台にもみたない。70年代の最もエキサイティングなスポーツカーをガレージに納めたい方はご連絡下さい。

  by cavallino-cars | 2015-05-07 13:04 | Comments(0)

<< loading モデナから東京に >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE