Mantova のGTB






修理は可能だが、やはりこの手の車はこれだけメンテがされていないとかなりの費用を覚悟しないと購入には踏み切れない。




出来るだけその手のトラブルは避けたい。

エンジンの印象はかなり良く、ギヤボックスやミッションも問題なさそうだった。
しかしベルト類の交換やホース類や補記類などの交換にかなりの費用がかかるのは間違いない。
購入は検討することにしてもう一台のGenova の308を見に行くことにした。
やはりメンテナンスをきちんとしてある車の方がリスクは少ない。
よほど塗装のコンディションがよいとか、価格が魅力的でない限り即決は出来ません。
いいと思って購入したものでも日本国内での納車前整備が100万円を超えるものもあるからです。
マントバから一路西のGenova に向かうことにした。

以前の面影はなく、アメ車のようです。
内装はメルセデスのようでイタリアの街中をのるにはかなり大きいので気を使うが、ひとたび高速にのれば快適そのもの。しかし個人的には昔のイタリア車らしいLancia が好きだ。
クライスラーとの資本提携の産物のこのThema、アウトストラーダでは今回の出張中、他に1台みかけたが、イタリア人の評価はいかがなものか、お聞きしてみたい。
by cavallino-cars | 2013-08-01 06:45 | Comments(0)