Cremona の GTBturbo

今回は羽田午前6時25分発のBA8便に乗ったのでヒースローで乗り換えてもミラノには午後の3時に到着。
Cremona の GTBturbo_a0129711_16244152.jpg
そのままCremona のferrari dealer に向かう。

Cremona の GTBturbo_a0129711_16242848.jpg
目的は87yの走行3万キロのGTBターボだ。
Cremona の GTBturbo_a0129711_16251949.jpg
リナーテからレンタカーで約1時間。Cremonaの市内からは5キロほど離れた場所だ。

Cremona の GTBturbo_a0129711_16255088.jpg
想像していたよりかなり大きなディーラーの受付で約束をしていたことを告げると担当者がすぐに案内してくれた。

Cremona の GTBturbo_a0129711_16261576.jpg
ガレージにあったGTBturbo の印象はシートが新車のようにきれいだったこと。
Cremona の GTBturbo_a0129711_16263850.jpg
オリジナルとのことだが、前に購入した2万キロのものより、はるかにきれいなのだ。
外にだしてよくみると、想像したとうり、塗りなおしてあった。
Cremona の GTBturbo_a0129711_16292887.jpg
シートレールのカバーのネジまできれいに塗られている。

日本国内でもシートの塗り直しの業社はたくさんあり、価格も安いものから高いものまで様々。安い業社を使うと塗った時はきれいだが、半年から1年もすると革が硬くなったり、酷い場合はひび割れしてきたりする。

Cremona の GTBturbo_a0129711_16295153.jpg
運転席の後ろの小物入れのキー部分にもマスキングが十分でないため、塗料がとんでいる。
他はきれいなのだが、この様な作業をする業社はどうも信用できない。

シートレールのビスなどは取り外して塗れば問題ない。そんな簡単な手間を惜しむ仕事をしているというだけで残念だが、購入する気持ちはあっという間になくなってしまった。

ちなみにステアリングも塗ってあり、本来あるステッチは塗膜の下に隠れてしまっておりました。
指摘しなければ、きれいなので売れるかもしれないですが、ここは譲れません。
自分で乗りたいと思えないものは買わないポリシーは変わりません。

Cremona の GTBturbo_a0129711_16302893.jpg
ディーラーの方から内装は塗りなおしてあると説明が事前にあったならまだ考えましたが、さすがにオリジナルと言われてしまうとね。

Cremona の GTBturbo_a0129711_1631443.jpg
他の部分がきれいなので本当に残念でした。写真ではわからないことがあります。本当にコンディションのいいものと出会えることは少ない。

  by cavallino-cars | 2013-04-25 16:34 | Comments(0)

<< Bella 308GTBQV Fiat Dino spider >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE