Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T

Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T_a0129711_12591239.jpg
英国からやってきたこのgt4には1980年からの細かいサービスデータがついている。
最後にカムベルトを交換したのは2010年だ。
日本での新しいオーナーも決まり、最終的なクリーニングを終えたところ。
Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T_a0129711_13164046.jpg

細かい傷を研ぎ落し、本来のボディの光沢を取り戻したgt4は実に美しい。

知らない方が見たならこれが40年近く前に作られた車だとは信じられないことだろう。
自分だけの1台。そんな車がガレージにある喜びは実際に所有してみなければわからない。

Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T_a0129711_13193566.jpg
日本の気候はエアコンは必要な装備だ。先日も外気温が15度くらいにもかかわらず、車内の温度が40度になり、子供が熱中症になったという記事をみた。gt4にはエアコンの装備が用意される。
すくなくとも今の季節や秋にはやせがまんすることなく、楽しむことができる。

Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T_a0129711_13201525.jpg
古いものすべてがいいとは言わないが、今では決して出来ない美しいデザインは見ているだけで和ませてくれる。
それにあの美しいサウンドがついてくるのだから車好きにはたまらない。

Ferrari 308gt4 登録ナンバーBLJ 967T_a0129711_134759.jpg
新しいものもいいが、古くても美しいものを大切にするライフスタイルは素晴らしい。
この頃の車は同じコンディションのものはない。
世界中どこをさがしても見つからない自分だけの1台。
当時のフェラーリには現代の車にはない、繊細なデザインや質感に溢れている。
そんな車を少しずつ、きれいにしながら楽しむカーライフもいいものです。

  by cavallino-cars | 2013-03-21 13:28 | Comments(0)

<< やっぱり single pip... Hungary からの208gt4 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE