NG 特集2

こんな308は買いませんのパート2です。
NG 特集2_a0129711_17141450.jpg
まずはルーフの内張りが写真のようにばっさりきれているもの。

NG 特集2_a0129711_17161369.jpg
オリジナルはこのように一枚の革が貼られています。

NG 特集2_a0129711_17202937.jpg
次はフロントトランクのスペアタイヤセクションのカバーがないもの。
NG 特集2_a0129711_17213966.jpg
初期型はこのようにファスナーのついたカバーの下にスペアタイヤが隠れています。
このカバーのないものも購入しません。
NG 特集2_a0129711_17225563.jpg
後期方になるとこのようにカバーのかわりのプラスティックのカバーでブレーキサーボやエアコンのエバポレーターなどが隠されるようになります。

NG 特集2_a0129711_17234041.jpg
フロントグリルのたてつけの悪いものも控えます。写真の車はグリルが前方にとびだしている。さらにボデイとフロントスポイラー部分の合わせ目もずれているのが確認できます。

これほどずれていることはマラネロを出荷する時にはありえません。事故を起こしたか、何かでフロントセクションを交換したのでしょう。しかもきちんと治していないので、他にも問題がある可能性が高いはずです。

NG 特集2_a0129711_17304320.jpg
バルクヘッドのセンターのスティがついていても、左右がずれているものもさけます。
NG 特集2_a0129711_17312880.jpg
このようにセンターステイがないものも買いません。


NG 特集2_a0129711_17461083.jpg
GTBturboで一度、ガソリンキャップの隠しぶたがオリジナルはプラスティックなのに対し、木製のものがあり驚きました。ふたの裏についた留め金は本来はなく、代わりにマグネットがつきます。写真だけで購入する怖さはこんなところにもあります。

  by cavallino-cars | 2013-03-18 17:47 | Comments(0)

<< Hungary からの208gt4 やっぱり楽しい!GTBturbo >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE