オープンカー

いつもこの季節になるとオープンカーに乗りたくなる。

オープンカー_a0129711_1455504.jpg
私の最初の車はFiat X1-9、次はキャブレターのアルファ2000スパイダーベローチェと2台続けてオープンを乗り継いだ。冬はX1-9では志賀高原や軽井沢に行った。デタッチャブルトップの間に取り付けるスキーキャリアを購入し、斜めに板を積んでスキー部の合宿にでかけたりもした。

アルファでは苗場に行った。オープンにして快晴の雪道を走る気持ちよさは格別で、言葉では言い表せないほどだった。

もちろん春や秋はオープンカーには最適な季節。
当時はエアコンのない2台だったが1年中乗りまわしていた。
今がベストシーズンだ。

オープンカー_a0129711_14561319.jpg
今まで308のGTS は英国から輸入した1台のみ。
まだ肌寒い英国の田舎道を屋根をはずして飛ばした時の気持ちよさはまだ体に残っている。

デザインは流れるような美しいボディをもつGTB には劣るが、ダイレクトに耳にとどく排気音はGTBの窓を開けて聞くものとは比べようもないほどGTSがまさる。暖かい太陽の日差しを浴びながらのドライビングは、イタリヤやモナコを思い出させてくれる。

オープンカー_a0129711_1524655.jpg
目線を少しだけ上に上げるとピラー越しに青い空が見える開放感、フォーミュラーカーを運転しているような緊張感もGTSならではのもの。

よいコンディションのGTSに出会えたら今年は必ず日本に持ち帰りたい。

  by cavallino-cars | 2012-04-11 15:02 | Comments(0)

<< Ferrari Classiche 308 はどこへ?? >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE