Autostrada

イタリアの高速道路の制限速度は130km。
普段時速100kmの高速になれている私たちにとってはこの30kmの違いはかなり大きい。
追い越し車線を走る車はそれ以上。
バックミラーを見ずにうっかりしていると真後ろに後続車がぴたっとついていることがあるほど。
それにしても運転者のマナーは日本にくらべ格段にいい。
制限速度だからと追い越し車線をゆっくり走る車はまったくいない。
速い車が来ればすぐに追い越し車線をあけるのだ。
当然右からの追い越しをする車は滞在中みたことがなかった。
日本でも是非見習いたいところです。


イタリヤの警察車両は高速隊はブルー、

市街地は白のようだ。FIAT プントもカラーリングでこんなにかっこよくなってしまう。
さすがイタリア。
見かけたパトカーはすべてなぜかワゴンタイプ。

それに高速道路の両サイドにある照明の電柱は

インターチェンジや出入り口のみに設置されている。
それ以外のところには1本も写真のように立っていない。
日本には何メートルかおきに必ず立っている。
1本いくらするかしりませんが、イタリヤはずいぶんとエコであります。
日本の電柱の会社は公務員の天くだり先なら問題です。
1本50万くらいするのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。
道路公団は料金値上げ前に参考にしていただきたいものであります。
by cavallino-cars | 2012-03-12 14:42 | Comments(0)