あぁ、やっぱりこの感覚が好きなのだ
31年前の老馬?に鞭ならぬフルスロットルをあたえてみる。
コーナーでタイヤの悲鳴を聞きながら、アクセルワークで車の向きを変え、
細いハンドルで修正しながら首都高を走ることのなんと楽しいことか。
低次元での遊びといってしまえばそれまでだが、30年前のFerrari をコントロールする楽しさは実際に乗ってみなければわからない。
魅了されております。
by cavallino-cars | 2011-09-14 20:52 | Comments(5)
いつも楽しく拝見させて頂いております。
Ferrariには乗った事が無いのですがw
お仕事で部品を扱っておりまして。。
こちらのブログがとっても楽しくて楽しくて。
ふむ。。。
いいエンジン音が聞こえてきそう。
是非動画を見てみたいものですw
今日もうふふな時間をありがとうございましたw
また遊びに来させて頂きます。
閉まってたので帰りましたけど。。
伺ったのは、間違えて以前部品を取ってしまったスイッチノブが
見つかったので捨てようと思ったけど、何かに使ってもらえるかと思い行きました。
308GT4だったと思います。
いつも拝見させてもらってます。
77年ビアンコ・ドライサンプルに10年所有してるものです。
前から気になってた1本マフラーが本来のマフラーだと最近、ここに来て初めて気付きました。
貴社の場所も家から、近いので驚きました。
車で空いてたら10分です。
昨日、午前中に伺いました。(閉まってましたが。)
これからも拝見させてもらいます。
せっかくいらしていただいたのに留守にしてすいません。
日曜日はお休みですが、前もってご連絡いただければお待ちしてます。18日のその時間はローマにいました。
今日、午前中に帰国し、コメント拝見しました。
10分というのはかなりお近くですね。遅い時間でもかまいませんので是非お越しください。
スイッチノブありがとうございます!