shipping

最近イタリア本国から308を輸入することが多い。

今回はローマから日本に運ぶ。
いつもはイギリスのパートナーのトラックで引き取り、英国から
船積みするが、ローマからだとジェノバあたりから船積みした
方が格段に安いと思い、イタリヤの会社の東京支社に確認してみた。

ローマからの引取り費用と船賃の見積もりはなんと約50万円。
これなら英国の業者と変わらない。
しかもどんなトラックで港まで引き取るかはわからないという。

イタリヤというお国柄、ラジオが盗まれたり、中のものがなくなるような心配と
陽射しが強く、インテリヤが焼けてしまう可能性もある。

以前イタリヤでレースをするのに348のチャレンジを送ったら、
赤のシートが陽射しで白っぽく変色してしまったことがあった。

いつもは運ぶ車が雨や風にさらされないトラックを使用しているので
その心配もない。
しかもコンテナの搬入からラッシングという車の固定までしっかりしてくれるので
港に何日も野ざらしで置きっぱなしにされることもない。

ローマからイギリスまでトラックで回送するため、何日か時間はかかるが
今回もいつもの業者にお願いすることにした。

1度も事故がないのはやはり安心です。
現地で見たままの状態で東京まで無事に着いて欲しい。
いつもながら入港が待ち遠しい。

  by cavallino-cars | 2011-04-07 11:58 | Comments(0)

<< original へのこだわり Leonard Fiorava... >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE