gt4 series1 入港

gt4 series1 入港_a0129711_19392632.jpg
スイス国境近くのドイツのフレイバーグという小さな町から買ったgt4が
昨日大井埠頭で通関がきれた。

小雨の降る山道を試乗してから3ケ月ぶりにコンテナの狭い隙間から
運転席に乗り込む。

はずしてあったバッテリーのターミナルをつないでもらうと
長めのクランキングの後エンジンがかかった。

gt4 series1 入港_a0129711_19403416.jpg
ゆっくり下がって初めて日本の土地にタイヤがつく時はいつも
感慨深いものがある。

gt4 series1 入港_a0129711_19412427.jpg
だが今回はコンテナからでてブレーキをふんでも効かず、数回ペダルを蹴り、
やっと止まった。
そんな感傷的になっている余裕などない。

ブレーキオイルのリザーブタンクを確認すると規定量の半分も入っていない。
おそらくエアがかんでしまったようだ。

とりいそぎドイツのオーナーに確認してみたらトラックに載せる時に
少しブレーキがスポンジーになっていたという。
それならそうと言ってくれと言いたかったが、
言ったところで嫌な気分になるだけ。

大きな問題じゃないからオイルをたしてエア抜きすれば
クリスマスには乗れるよという話を聞きながら
高ぶる気持ちをぐっとこらえて電話を切った。

とりあえず騙し騙し、西新橋のシュワラスターに入庫。
年内にクリーニングを済ませ、年明けから総点検をする。
ショールームに展示するのは1月末の予定。

  by cavallino-cars | 2010-12-23 19:43 | Comments(0)

<< 12月26日BA0006便 玉石混淆 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE