308 Fibreglass

308 Fibreglass_a0129711_18331212.jpg
ファイバーグラスの308 で首都高を走った。
細いステアリング、すわり心地の良いシート、
すっきりしたメーター、そして独特のエンジン音。
今の車にはないものばかりだ。

最新の458や599も素晴らしいがここにはまた別の世界がある。


日本の夏は英国の夏とは比べようもなく暑い。
今の時期英国では夕方はセーターを着ないと寒いくらいだ。

そんな国から来たこの308のエアコンは優秀で今日のような暑さでも
風量をミニマムにしてもよく効く。


やせ我慢しながら汗をふきながら運転するなんてことはない。
こんな日でも横に彼女をのせても彼女のファンデーションが
崩れる心配は全くない。

308 Fibreglass_a0129711_18344129.jpg
ちなみにダッシュボードのエアコンの吹き出し口をウインドウに向けると
こんなに水滴がつくほど冷えるのだ。

308 Fibreglass_a0129711_18341555.jpg
1976年にマラネロからデリバリーされたこの車は多くの英国人が
ステアリングを握り、感動し、愛され、大事にされて、今東京の道を走っている。

712台生産されたファイバーグラスの308で現存するのは半分くらいだろうか。
しかも右ハンドルの生産台数はわずか154台。

この車を運転していると古いものを大切にする英国人やヨーロッパの人の気持ちが理解できる。
フェラーリの歴史の一部を共有しているような高揚感がある。

出来ることならこのまま会社のガレージにしまっておきたい。

  by cavallino-cars | 2010-08-31 18:49 | Comments(0)

<< How many 308car... New タイヤ >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE